fc2ブログ

日々のあれこれ

東鳴子温泉「いさぜん旅館」の かなり私的なブログ

チビトラ猫日記(3)~大きくなりました

chi1

ドドーン!!
というぐらい大きくなったチビさんです。
トラは良く動くのでスリムなんですが、ゴロゴロばかりしているチビは、
まるんまるんになってしまいました。

chi4

こちらはトラさん。
初めての植物に興味津々。
トラが障子で爪とぎをするので、縦型の爪とぎ機を買ってみました。↓

chi5

なんだろうと近づくものの、ぶら下がっているネズミだけが気になる様子。

chi2

チビもなんだか、わかっているのかいないのか・・・。

chi3

やはり、わかってないようでした(^-^;


にほんブログ村

スポンサーサイト



ホーム  次のページ »

チビ・トラ猫日記(2)

chibi11-2

(今回は11月末頃の猫達の写真です。)
チビ・トラが我が家に来て5ヶ月になり、あんなに小さかった子猫達は、
すっかり一人前の体格になりました。

chibi11-1

相変わらず怖がりなチビ。
ねこじゃらしを出しても、トラが猛攻撃をかけるので、
怖くて横で見ているだけ。
いつもお気に入りのベッドをモミモミしています。

tora11-1

チビより早く大人びてきたトラ。
座椅子で横になる寝姿は、すでにオヤジの雰囲気すら漂う。

chibi11-5
↑こちらは小さい頃の写真
2匹並んでモミモミできたのに。

・・・現在は、

chibi11-3

もう2匹一緒に入ることもムリですねぇ。
成長早いなぁ。
ここは、チビの指定席。

そして

ここが息子の指定席。。。

chibi11-4



にほんブログ村

ホーム  次のページ »

チビ・トラ猫日記(1)

10neko1

子猫の成長日記、というタイトルで続けようと思っていたら、
あっという間に大きくなってしまったので、
チビ・トラ猫日記で進めることにしました。
現在推定4ヶ月の猫達です。

「お~い、チビ・トラ。」

10neko2

最近は、性格がはっきりとしてきて、二匹の行動にも差がでてきました。

10tora1

一見、おっとりしていそうなトラ。
見た目と違って、障子の最上部へバリバリ上ったり、
障子を突き破るジャンプをやってくれます(# ゚Д゚)
髪の毛に執着していて、猫トイレの掃除中は、頭の上にへばりつくことも・・・ (・_・;)

10chibi2

チビはやんちゃそうですが、知らない人が来ると、速攻隠れてしまう内気な性格。
この猫布団がお気に入りで、いつもふみふみしながら、毛布を吸っています。
息子曰く、「なんだかチビに甘い。」らしいです。
トラは毎日、とんでもない事をしてくれるので、「こら~トラ~!!」
と叫んでんばかりいるせいかな~?


にほんブログ村

ホーム  次のページ »

子猫の成長日記(9月)

koneko6

9月7日の子猫達。
そろそろ名前を決定しないとな~、と思いつつも(仮)の名前で呼んでいましたが、
結局呼びやすい(仮)の名前のままにすることにしました。

koneko7

↑こちらのグレー系シマシマの子が「チビ」、茶トラの子が「トラ」

koneko5

このあたりの写真は、まだ小さい子猫っていう感じですが、
10月12日現在は、もう少し背が高くなっています。
声は相変わらず、ミーミーという子猫の鳴き声です。

koneko8

↑こちらは9月24日の「チビ」
たくさん食べて、いっぱい運動して、元気に育っている子猫達でした。



にほんブログ村

ホーム  次のページ »

子猫を飼うことになりました。

koneko2

諸事情により、子猫を2匹飼う事になりました。
この頃は、推定1か月ちょっと。
離乳して、ウェットフードが食べられるぐらいでした。

koneko1

現住猫は、旅館のロビー付近で生活していますが、
子猫の場合、そういうわけにもいかず、
当面、個室で飼う事にしました。

koneko3
↑あくび中

当初は、シャーシャー怖がっていた2匹も、
1ヶ月経ち、かなり慣れてきた様子です。

koneko4

早速、やられました・・・。
まあ、今や障子はジャングルジムと化してますが。
時々、子猫たちの様子をUPしていきたいと思います。



にほんブログ村

ホーム  次のページ »

■ 最近の記事

■ FC2カウンター

■ カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

■ ブログ内検索