fc2ブログ

日々のあれこれ

東鳴子温泉「いさぜん旅館」の かなり私的なブログ

政宗公まつり~第1回甲冑コスプレ世界大会

masamune6

鳴子温泉から車で20分、隣町の大崎市岩出山で、政宗公まつりが開催されています。
今日10日(土)が宵まつり、11日(日)が本まつりです。

masamune8

宵まつり会場は、陸羽東線「有備館駅」の目の前、大崎市有備館の森公園です。

masamune11

なかなか行く機会がなかった政宗公まつり、今回初めて行くことが出来ました。
今年は、「第1回甲冑コスプレ世界大会」が行われるとのことで、
この大会ポスターが、すご~く気になっていたのです。

masamune1

「連判状を完成させよう」というスタンプラリーのイベントは、
場内にいる甲冑武者やキャラクターと一緒に写真を撮り、スタンプを集めるというもの。
上の写真は、宮城県角田市の「かくだの宇宙人」さんです。

masamune9

スタンプラリーの中には、コスプレ大会に参加されている方々のお名前もあり、
なかなか集められず、苦戦しました。。。

masamune2

岩出山のゆるきゃら妖怪おっち(落ち武者)くんと、コスプレ審査員の磯部深雪さん。

masamune4

ステージでは、「仙台貨物」のイガグリ千葉さんのステージがあり、
最後にオダズナーや宇宙人さんも一緒に、やっぺえ体操を踊ってくれました♪
仙台貨物オフィシャルサイト

masamune5

そして無事、連判状は完成しました↓

masamune10

が、受付に連判状を持って行くと、
「賞品のトートバッグ先着50名様は、終了しました。」の文字が・・・、
そう、今回の甲冑コスプレ世界大会のキャッチフレーズは、
「グズグズしていると置いていくぜっ!」
私、置いて行かれました(泣)

masamune3

11日(日)の本まつりは、伊達武者行列など、またも見どころ満載です。
今年は「仙台伊達武将隊」の伊達政宗公様が騎乗されます☆☆☆

政宗公まつりサイト




にほんブログ村
スポンサーサイト



ホーム  次のページ »

鳴子温泉街を、張りぼてこけしが歩く「全国こけし祭り」ダイジェスト(ほぼ画像)

kokeshi1
9月3日、4日に開催された「全国こけし祭り」の写真です。
TOP画像は、お祭り広場に集結した張りぼてこけし達。

kokeshi6
会場となった鳴子小学校体育館。

kokeshi7
子供達の作品も展示されていました。

kokeshi9
猫の箸置き、隣はなんの動物かな~?

kokeshi8
校庭のイベントブース。

kokeshi11
カガモクさんのリゾートみのり号。
こけしのお客様が、いっぱい乗っていて楽しそう♪

kokeshi10
フェルトの「ねこけしこけし」

kokeshi2
夜は威勢のいい掛け声と共に、お神輿が練り歩き、、鳴子踊りの踊り手さんが続きます。

kokeshi3
そしてついに、張りぼてキタ――(゚∀゚)――!!
歩く姿が可愛らしい。

kokeshi4
人気者の張りぼてこけし、たくさん記念撮影されていましたよ☆




にほんブログ村

ホーム  次のページ »

タワーこけし「花子」さん

kokeshifes


「宮城 夏の こけしフェス」というイベントが、
仙台泉プレミアム・アウトレットで開催されています。

期間は7月16日(土)~8月28日(日)

場内5ヶ所に展示された、宮城県を代表するこけし
・鳴子こけし
・遠刈田こけし
・弥治郎こけし
・作並こけし
・秋保工芸の里
を巡る「こけしスタンプラリー」では、
スタンプを集めて、花子さんうちわをGETできるそうですよ~。


そして、一番気になっているのが、
8月5日(金)~8月14日(日)に登場する
タワーこけし「花子」さん!
身長12mで、東北6県の伝統的なこけしをモチーフにしたそうです。
可愛らしい、お顔ですね♪



にほんブログ村

ホーム  次のページ »

リゾートみのり 夏休み特別企画

minori1

↑ ゆりの間から見た「リゾートみのり」


陸羽東線を走る「リゾートみのり」で、
夏休み特別企画が実施されます。

お子様向けの制服・制帽を着けての記念撮影が出来たり、
車内放送体験が出来たり (小学生対象)、
子鉄な息子がいる我が家にとっても、
見逃せないイベントです!


日にち限定のイベントもありますので、
詳しくは、こちらのHPで↓
JR東日本仙台支社





にほんブログ村

テーマ:鉄道の旅 - ジャンル:旅行

ホーム  次のページ »

猫VSこけし面

kokeshimaturi2



2016年9月2日(金)、3日(土)、4日(日)
鳴子温泉にて、全国こけし祭りが開催されます。
巨大な張りぼてこけしが、温泉街を練り歩く様は見ものですよ!

公式twitter↓
第62回全国こけし祭り



kokeshimaturi1



にほんブログ村

ホーム  次のページ »

■ 最近の記事

■ FC2カウンター

■ カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

■ ブログ内検索