fc2ブログ

日々のあれこれ

東鳴子温泉「いさぜん旅館」の かなり私的なブログ

年末年始はクルージング湯けむり号(鳴子温泉)

yukemuri1

陸羽東線のリゾート列車といえば、リゾートみのりですが、
年末年始は「クルージング湯けむり号」が走ります。

yukemuri3

冬のイベント列車で、12/29~31、1/2~1/4の期間で運転されます。

yukemuri2

みのり同様、仙台~新庄間、全車指定席、2両編成。

yukemuri4

大きな窓の車両には、展望スペースもあります。



にほんブログ村
スポンサーサイト



ホーム

なるこりんの野菜ジェラード~笑顔が素敵♪(鳴子温泉)

narukorin3

地元野菜と果物をふんだんに使ったジェラード専門店の「なるこりん」。
川渡温泉と東鳴子温泉の中間あたり、国道47号線沿いにあります。

narukorin2

店内はピンク色で統一されていて可愛らしく、
もうすぐクリスマスという事で、ツリーやサンタが飾られていました。

narukorin4

ツリーのオーナメントは色とりどりのお野菜!

narukorin5

↑こちらは、イチゴとかぼちゃ
(すみません、本当はもっと長い商品名でしたが、忘れてしまいました。)
野菜の甘みが美味しいです。

narukorin1

そして、こちらは
イチゴとラズベリーのホワイトチョコと
岩出山・伊藤さんのサツマイモの石焼き芋ジェラード
他にもゴボウを使用したものなど、珍しいジェラードがたくさんありました。

narukorin7

12月23日~25日営業。
12月29日~1月9日まで年末年始は営業。
その後、1月~3月は土日祝のみの営業との事。

narukorin6

ジェラードの美味しさと、オーナーさんの可愛らしさに癒される、
素敵なお店でした♪♪

なるこりんの野菜ジェラードhttps://ja-jp.facebook.com/narukorincom/?ref=page_internal



にほんブログ村

ホーム

鳴子に四季島来たー!!(けど、先頭車両撮れず)

sisima2

当館は陸羽東線沿いにあるのですが、
21時頃の列車の走行音が・・・長い・・・これはもしやと、
窓を開けると、
四季島ーー!!!

sisima1

試運転していることは、知ってましたが、
今日ここを通過するとは。。。
急いで、鳴子温泉駅に向かいましたよ。
しかーし、今日は改札の中には入ることができないとの事。

sikisima3

そんなわけで、先頭車両は撮れず。
というか、ホームに入っても車両が長いので撮れたかどうか。
夜の鳴子の町を彷徨ったものの、撮るのはなかなか難しいですね。
試運転はまたあるのかな~?
23時頃まで停車するらしいですが、その後はいずこへ~?

(追記)
鳴子温泉駅で折り返して、鳴子御殿湯駅を通過していきました。


にほんブログ村

ホーム

コーヒーハウス純にてオムライスを食す!(鳴子温泉)

jun2

「コーヒーハウス純」さんは、現在イルミネーションが行われている、
鳴子温泉駅前ゆめぐり広場の、すぐ隣にあるお店です。

jun5

建物の右側がおみやげやさん、左側が喫茶店。
店内には、外国映画のサントラのレコードジャケットや、ポスターが飾られていたり、
歴史を感じるレジスター(現役活躍中)があったりと、懐かしくってオシャレな雰囲気。

jun3

こちらのオムライスは、ケチャップライスの上にオムレツがのったスタイル。
オムレツに切れ目をいれて、トロリ~ンとした卵と一緒に食べるとウマウマ(^^♪

jun4

ランチで頼むと、デザートとコーヒー付き。
ソースはケチャップとデミソースのどちらか選べます。

jun6

グラタンはサラダとトーストがセットになっています。

jun7

そして、最後の締めは、
やっぱりチョコレートパフェ!
バナナが丸ごと一本使われていて、食べ応えあります。

「コーヒーハウス純」9:00-19:00



にほんブログ村

ホーム

鳴子温泉イルミネーション~キラキラの中で手湯~

kirakira8

鳴子温泉駅前ゆめぐり広場で、鳴子イルミネーションが始まりました。

kirakira1

午後5時から深夜12時まで点灯しています。

kirakira3

ツリー型のイルミネーションの下には

kirakira4

童話の世界のような、動物達のライトが飾られています。

kirakira6

手湯へと向かう道も素敵な照明があり

kirakira5

床に雪の結晶が映し出されていました。

kirakira7
↑手湯

イルミネーションは来年の3月31日まで行われています。

kirakira9

鳴子温泉駅もちょっとキラキラ☆彡



にほんブログ村

ホーム

■ 最近の記事

■ FC2カウンター

■ カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

■ ブログ内検索