fc2ブログ

日々のあれこれ

東鳴子温泉「いさぜん旅館」の かなり私的なブログ

政宗公まつり~第1回甲冑コスプレ世界大会

masamune6

鳴子温泉から車で20分、隣町の大崎市岩出山で、政宗公まつりが開催されています。
今日10日(土)が宵まつり、11日(日)が本まつりです。

masamune8

宵まつり会場は、陸羽東線「有備館駅」の目の前、大崎市有備館の森公園です。

masamune11

なかなか行く機会がなかった政宗公まつり、今回初めて行くことが出来ました。
今年は、「第1回甲冑コスプレ世界大会」が行われるとのことで、
この大会ポスターが、すご~く気になっていたのです。

masamune1

「連判状を完成させよう」というスタンプラリーのイベントは、
場内にいる甲冑武者やキャラクターと一緒に写真を撮り、スタンプを集めるというもの。
上の写真は、宮城県角田市の「かくだの宇宙人」さんです。

masamune9

スタンプラリーの中には、コスプレ大会に参加されている方々のお名前もあり、
なかなか集められず、苦戦しました。。。

masamune2

岩出山のゆるきゃら妖怪おっち(落ち武者)くんと、コスプレ審査員の磯部深雪さん。

masamune4

ステージでは、「仙台貨物」のイガグリ千葉さんのステージがあり、
最後にオダズナーや宇宙人さんも一緒に、やっぺえ体操を踊ってくれました♪
仙台貨物オフィシャルサイト

masamune5

そして無事、連判状は完成しました↓

masamune10

が、受付に連判状を持って行くと、
「賞品のトートバッグ先着50名様は、終了しました。」の文字が・・・、
そう、今回の甲冑コスプレ世界大会のキャッチフレーズは、
「グズグズしていると置いていくぜっ!」
私、置いて行かれました(泣)

masamune3

11日(日)の本まつりは、伊達武者行列など、またも見どころ満載です。
今年は「仙台伊達武将隊」の伊達政宗公様が騎乗されます☆☆☆

政宗公まつりサイト




にほんブログ村

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

■ 最近の記事

■ FC2カウンター

■ カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

■ ブログ内検索